「 Toru's article 」 一覧
-
-
ラ・フォル・ジュルネ TOKYO2019「ボヤージュ─旅から生まれた音楽(ものがたり)」の鑑賞記録
2019/08/10 -クラシック音楽&ライブ鑑賞, 読書と音楽
Toru's article2019年のテーマは「ボヤージュ─旅から生まれた音楽(ものがたり)Carnets de voyage ...
-
-
バッハのミューズ降臨! 神々しい夢のひと時~ヒラリー・ハーンによる一連のコンサート~
2019/03/24 -クラシック音楽&ライブ鑑賞, 読書と音楽
Toru's articleヒラリー・ハーンによる一連のコンサート鑑賞記録です。(2018年12/3.5.12 ) バッハ:無伴 ...
-
-
ゴールデンウィークのおすすめ東京イベント!ラフォル・ジュルネ2018演奏会レポート
2018/08/15 -クラシック音楽&ライブ鑑賞, 読書と音楽
Toru's article東京で毎年開催されるGWのイベントは、数多くあれどクラシックマニアにとって絶対にハズせないのが「ラ ...
-
-
『アッシジの聖フランチェスコ』@びわ湖ホール~満を持しての初演に神も祝福!~
2018/01/26 -クラシック音楽&ライブ鑑賞, 読書と音楽
Toru's article2017年11月23日 びわ湖ホールで鑑賞した「アッシジの聖フランチェスコ」の記録です。   ...
-
-
気品溢れるヴァイオリニスト、小林倫子氏 待望のリサイタル~2017年11月26日@オペラシティ~
2018/01/26 -クラシック音楽&ライブ鑑賞, 読書と音楽
Toru's article小林倫子氏ヴァイオリン・リサイタル@オペラシティのコンサート記録です。 小林倫子氏ヴァ ...
-
-
ヘレン・マクロイの運命を決めた第二長編、待望の邦訳!!!ミステリ通が、『月明かりの男』1940年作の読み方を指南します。
2017/10/09 -映画、本、雑誌のレビュー, 読書と音楽
Toru's articleこんにちは、かりんです。ミステリ好き30年以上の旦那さんが、ヘレンマクロイの新作について寄稿してくれ ...
-
-
シューリヒト × ウィーン・フィル 生涯最後の共演~ブルックナー第3番(ASD2284)は、果たして本当に悪評どおりの演奏だったのか?~
2017/10/09 -クラシック音楽&ライブ鑑賞, 読書と音楽
Toru's articleこんにちは、かりんです。主人が、以下クラシック評論を寄稿してくれました。 シューリヒト ...
-
-
クラシック×ミステリ通が選ぶお勧めはこの1冊!音楽ミステリ『ヴァイオリン職人の探求と推理』ポール・アダム
2017/09/25 -映画、本、雑誌のレビュー, 読書と音楽
Toru's articleこんにちは、かりんです。 読書の秋ということで、音楽ミステリはいかがでしょうか? 書評は、クラシック ...
-
-
ミステリ通オススメの良書~ヘレン・マクロイ『逃げる幻』~ミステリ界のMS.パーフェクト~
2017/09/25 -映画、本、雑誌のレビュー, 読書と音楽
Toru's articleこんにちは、かりんです。 ミステリーファンならお馴染みのヘレン・マクロイ。この記事では、ミステリ通の ...
-
-
ミステリ通が、本格ミステリ・ディクスン・カーの『第三の銃弾』を大解説!
2017/09/25 -読書と音楽
Toru's articleこんにちは、かりんです。 本格ミステリ作家として知る人ぞ知る ディクスン・カーをご存知でしょうか? ...